1. TOP
  2. 育毛成分
  3. エチニルエストラジオールの薄毛への効果

エチニルエストラジオールの薄毛への効果

エチニルエストラジオールは育毛剤に含まれている女性ホルモン剤の一つです。

男性ホルモンの働きを抑える働きがあり、前立腺がんの治療薬にも使われていますが
男性型脱毛症(AGA)の原因でもある男性ホルモンDHTの生成を抑制する効果があります。

男性型脱毛症(AGA)は酵素の働きにより、男性ホルモンのテストステロンがより
強力な抜け毛効果をもつジヒドロテストステロンになることが要因です。

 

エチニルエストラジオールはテストステロンからジヒドロテストステロンへと
変化させる酵素の働きを阻害するのと同時に、男性ホルモンの働きも抑える事が
できるので、エチニルエストラジオール配合の育毛剤を使用することで薄毛が
改善されるのです。

 

男性ホルモンが原因の薄毛ということでは、
女性でも発症することがあるので、エチニルエストラジオールは大いに活躍します。

 

しかし、薄毛になる原因というのは、かならずしも男性ホルモンによるものとは限りません。
その場合には、いくら頭皮に育毛剤を染み込ませたところで効果はあらわれません。

 

エチニルエストラジオールには発疹や吐き気、頭痛などの副作用が出てくることもありますが、
それは内服薬として服用したときのことで、育毛剤の場合には頭皮に直接つけるものですし、
配合量も制限されているので、使用をする上で問題になることはありません。

\ SNSでシェアしよう! /

男性用(メンズ)の市販育毛剤おすすめランキングの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

男性用(メンズ)の市販育毛剤おすすめランキングの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • アルガス2の薄毛への効果

  • センブリエキスの育毛への働きと効果

  • 育毛剤に入っているセイヨウアカマツ球果エキスの働きと効果

  • オウゴンエキスの育毛への働きと効果

  • ミノキシジルの薄毛への効果

  • 話題の新成分リデンシルとは?